油圧ホース修理【保護材外装ブレード】
油圧ホース修理・製作のとき、その油圧ホースを外的要因から保護するために装着するのが
《油圧ホース保護材》
「どういうものから保護したいのか!? によって、その保護材は変わってきますよ。
今日は、その数種類ある保護材のうちの
『外からの熱に対する保護材』を紹介します!
それは『外装ブレード』
油圧ホースを外の熱から守るための保護材「外装ブレード」です。
・外気が高温でなくとも、
「いままで使用していた油圧ホースに装着してあるから」
と、サンプル通りの製作をご依頼される方
・その油圧ホースの環境下をよくご存じで「保護要らないよー!」
とのご依頼をされる方
~~~油圧ホースの環境を知るって大切なことなんです~~~
油圧ホース1本製作するにあたって、
そのご使用者&油圧ホース自身の気持ち(w)^^
を大切に製作させていただいております。
保護材いろいろあります。
どうぞお気軽にお問合せください!
【お問合せはこちらから!】
小鳥商会有限会社(おどりしょうかい)
TEL.0577-32-2294
お気軽にどうぞ!
★2018年 11月 秋★
暑かった夏、台風のすごかった夏、、、でしたね。
11月半ばというのに、日中ストーブを点けずに過ごしています。
例年でしたら、ストーブ点けて過ごしているんですが。
あたたかく有難いなぁ、という気持ち
もちろんありますが。
各々の仕事のこと、ふと思ったり
地球のこと(?)を思ったりすると
なんだか喜んでもいられないなぁ、、、
と思うこの頃です。
現物送り先はこちら
お電話 or メールにてご連絡ご一報(お問い合わせ)の後
下記住所に現物をご送付ください。
【送付先】
〒506-0003
岐阜県高山市本母町394
小鳥商会有限会社 宛
電話番号:0577-32-2294
※恐れ入りますが送料は御社にてご負担ください。
下記住所に現物をご送付ください。
【送付先】
〒506-0003
岐阜県高山市本母町394
小鳥商会有限会社 宛
電話番号:0577-32-2294
※恐れ入りますが送料は御社にてご負担ください。